会社概要

概要

名称 株式会社グリーンデザイン&コンサルティング
代表者 笠 浩一郎
住所 〒153-0042 目黒区青葉台3-12-16
電話番号 03-5787-6954
FAX番号 03-6636-6340
受付時間 午前9時〜午後6時
休業日 土日祝日 及び 夏季・年末年始
資本金 2,000万円
取引先金融機関 PayPay銀行
主要取引先 ㈱グリーンケミー・㈱オオサキ・㈱三和製作所・㈱河本総合防災
主なサービス 防災備蓄用の保存水・保存食・防災セット・ヒートパックなど㈱グリーンケミー及び㈱オオサキ製品の販売会社です。各製品のOEM、オリジナル防災セットの製造、そして入替の際に防災備蓄品の引取りの手配もご相談に応じます。

沿革

2016年4月

㈱グリーンケミー社とNext Dekadeプロジェクト開始
2016年7月 ㈱グリーンケミー東京支社設立
2016年8月 10年保存クッキー、10保存水の販売開始
2016年9月 7年保存レトルトクッキー(3品種/チーズ味・ココナッツ味・パンプキン味)、7年保存レトルト食品(3品種/カレーピラフ・五目ごはん・コーンピラフ)の販売開始
2016年11月 7年保存水の販売開始
2017年9月 7年保存レトルトパン(3品種/ミルクブレッド・チョコレート・ブルーベリー)の販売開始
7年保存食品のセット・Completed Versionの販売開始
2018年8月

7年保存レトルト食品に2品種追加(トマトリゾット・わかめご飯)
7年保存レトルト米粉クッキーの販売開始

アレルギー対応の7年保存食品セット・Completed Version2およびアレルギー対応車載備蓄セットDriver's Guardianの発売開始
2018年10月 5年保存レトルト食品(5品種/カレーピラフ・五目ごはん・コーンピラフ・トマトリゾット・わかめご飯)の販売開始
2019年4月

事業拡大にともない㈱グリーンケミー東京支社を分社化・完全独立させ
株式会社グリーンデザイン&コンサルティング設立

2020年2月

7年保存レトルト食品に1品種追加(ホワイトシチューリゾット)

2020年5月 商品仕様書の多言語化対応の開始(開始時は日本語を含む10言語)
2020年12月 7年保存レトルトパンに1品種追加(メープル)
2021年4月 7年保存レトルト食品に1品種追加(白飯)
2021年3月 長期保存おかずと白がゆの販売開始
2021年7月 長期保存おかずと白飯に加熱用のファイアレスヒーターをセットしたHor9の販売開始
2021年9月

Completed Versionの拡張版・7年保存食セットのCompleted EvoおよびDriver's Guardianの拡張版・Driver's Guardian Evoの発売開始

2022年5月 世田谷区下馬から目黒区青葉台にオフィスを移転
2023年1月 7年保存レトルト米粉パンの発売開始
2023年7月 ヴィーガン対応の野菜コンソメスープ発売開始
2023年10月 V-ミートカレーの発売開始
2023年10月 7年保存レトルト米粉パンに2品種追加(ストロベリー味、ココア味)

アクセス

※田園都市線池尻大橋駅 徒歩10分/東横線中目黒駅 徒歩20分
 もしくは中目黒から「渋41」系統バス「菅刈小学校」下車5分

受付時間

 
午前××
午後××

受付時間:午前9時〜午後6時
休業日:土日祝日

サイドメニュー

パソコン|モバイル
ページトップに戻る